
スマホでかんたん本人確認について
TAOTAOについて
目次
スマホでかんたん本人確認とは
「スマホでかんたん本人確認」は、スマートフォンで本人確認書類とお客様の顔写真を撮影していただくことで、口座開設に必要な本人確認手続きがオンラインで完結するサービスです。
「郵送で本人確認」はご登録住所へ簡易書留(転送不要)が必要になりますが、「スマホでかんたん本人確認」を利用されたお客様は、当社での審査完了後すぐにサービスをご利用になれます。
スマホでかんたん本人確認の流れ 3ステップ
スマートフォンで口座開設のお申し込みを進め、以下の本人確認書類をご選択いただくと「スマホでかんたん本人確認」が行えます。
<スマホでかんたん本人確認対応の本人確認書類>
・運転免許証
・マイナンバーカード
・特別永住者証明書(※外国籍のお客様は「特別永住者証明書」のご提出が必須となります。)
①本人確認書類の撮影
スマートフォンのカメラで本人確認書類を撮影します。
表面・斜め・裏面の3回撮影します。
※マイナンバーカードは、表面・斜めの2回です。
②顔写真の撮影
スマートフォンのカメラで自撮り撮影を行う方法でお客様の本人確認を行います。
※撮影した写真は本人確認以外には使用しません。
③リアルタイムチェック
事前録画や写真ではないかを確認します。
スマホでかんたん本人確認と郵送で本人確認の違い
以下の場合は、これまで同様に郵送で本人確認を行わせていただきます。
・パソコンでお申し込み手続きを行う場合
・法人口座をお申し込みいただく場合
・スマホでかんたん本人確認非対応の本人確認書類を提出する場合
・お申し込み内容に不備があり、再申請を行っていただく場合
当社規定の本人確認書類から2点、または本人確認書類から1点と補完書類から1点の計2点をご提出いただき、当社での審査完了後、ご登録住所へ簡易書留(転送不要)をお送りします。
郵送物をお受け取りのうえ【本人確認コード】をご入力いただきますと、サービスのご利用が可能となります。
詳しくはこちら